▼竹スライサー
「竹スライサー」は、ベースは無着色のスス竹でできています。
煤竹(スス竹)とは、日本古来の建築物であるわらぶき家屋の材料として使用された竹が、長年いろりの煙で燻されたもの。 弊社で扱うスス竹の製品は、高圧の釜により短時間で燻製化されたものです。表面の色目は、竹の内部のでんぷん質が発色化 したもので、着色剤、薬品等は一切使用しておりません。 防虫・防水・防かび効果があります。
サイズ |
長さ26.0cm×巾7.5cm×高さ1.5cm |
素材 |
孟宗竹 |
重量 |
75.0g(35%位の増減があります) |
保管方法 |
保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所に置かれますようお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。 |
使用上の注意 |
中性洗剤を使い手早く水洗いをして、完全に水分を拭き取った後、直射日光を避けて風通しの良い場所で十二分に乾燥させてください。つけ置き洗いや食洗機、乾燥機のご使用はお避けください。 |
発売元 |
有限会社 大宮竹材店 |
広告文責 |
有限会社 大竹 TEL. 022-242-1812 |
区分 |
日本製・竹製品 |