▼ ダイヤおとり箸
「 ダイヤおとり箸」は、箸先は普通の食事用のお箸よりも細く仕上がっており非常に使い勝手の良いお取り箸です。調理用の菜箸としてもご使用できます。
中華料理などの食事用のお箸としてもお使いになれます。
竹は耐熱性に優れている為、昔から菜箸は竹製の物が好まれ使用されてきました。油や熱湯などに触れる為、使用部分は塗りや染めなどの加工は施しておらず、食材にも安心です。
サイズ |
長さ28.0cm 持ち手の最も太い部分 7.5mm×7.5mm 先端部 2.5mm×2.5mm(15%位の差異があります) |
素材 |
国産竹 |
重量 |
11.0g(15%位の増減があります) |
保管方法 |
保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所に置かれますようお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。 |
使用上の注意 |
中性洗剤を使い手早く水洗いをして、完全に水分を拭き取った後、直射日光を避けて風通しの良い場所で十二分に乾燥させてください。つけ置き洗いや食洗機、乾燥機のご使用はお避けください。 |
備考 |
・ポリウレタン塗装 |
発売元 |
有限会社 大宮竹材店 |
広告文責 |
有限会社 大竹 TEL. 022-242-1812 |
区分 |
日本製・竹製品 |