グループ

カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


店長コーナー

大宮 玖二依

からだに優しい竹のお箸や竹細工製品のおみせ、大宮竹材工芸のwebショップ店長です。 よろしくお願いします!

GMOとくとくポイントが使えます。貯まります。
   新しいブログはこちらです。

店長日記はこちら

モバイル

売れ筋商品

Feed



ポイントについて

鈴竹細工 竹製品 竹かご おにぎり 裁縫箱 日本製 調理道具 手作りの! 岩手鈴竹小文庫

▼鈴竹細工 竹製品 竹かご おにぎり 裁縫箱 日本製 調理道具 手作りの! 岩手鈴竹小文庫
【岩手鈴竹小文庫】、岩手県産の鈴竹で作られたこの竹かごは、江戸時代から作り続けられていると言われています。あじろ編みの手法で、ぎっしりと編み込んだ竹の箱です。裁縫箱としてよく使われております。又通気性がよく蒸れませんので、野外での食事や、登山など屋外の長時間の移動時に大変重宝されています。水分の少ないおかずなどは直接つめてご使用できます。昔ながらの製法で作られ、接着剤などは使用してませんので、汚れても普通に水洗いができます。大切に使えば、一生使えるというぐらい頑丈に作られています。 竹細工・竹かごの通販なら自然素材にこだわった創業90年の伝統誇る大宮竹材工芸へ!
サイズ ふた(上部分)ー外径 横約23〜24cm×縦約15.5〜16.5cm×高さ約8cm 内径 横約22〜23cm×縦約14.5〜15.5cm×高さ約7.8cm
 身(下部分)ー外径 横約22〜23cm×縦約14.5〜15.5cm×高さ約7.8cm 内径 横約21〜22cm×縦約13.5〜14.5cm×高さ約7.6cm 
素材 鈴竹、籐
重量 160g(15%位の増減があります)
保管方法 保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所に置かれますようお願いいたします。湿ったままビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。ただし商品が乾燥しすぎると、ヒビなどが入る場合もあります。
使用上の注意 洗う時は、中性洗剤を使い手早く水洗いをして、完全に水分を拭き取った後、直射日光を避けて風通しの良い場所で十二分に乾燥させてください。つけ置き洗いや食洗機、乾燥機のご使用はお避けください
備考 無着色、無塗装
発売元 有限会社 大宮竹材店
広告文責 有限会社 大竹
TEL. 022-242-1812
区分 日本、岩手県製・竹製品

ピックアップ商品